Tech-o-gen Home
-> 広帯域回線サービス関連(/isp)Top
そもそも日記なのかこれはという限定的仕上がりの日記もどき。

2002年3月の日記

2002/03/26(火) 回線接続

eA+rimの1.5Mを解約。25日撤去のはずが今日も使えてるし。
ぶっちぎって加入電話・ライトに流用。
工事費は2000円ですみました。工事に来たけど。

んでADSL撤去後明らかに8Mのリンク速度が上がりました。

うーん。やっぱ相互に干渉してたのだろうか…

WDR85FH(GS)の納期は4月上旬頃の予定と販売店より。売れている、のではなくおそらく生産量が少ないのでしょうね…


とりあえず
JPIX大阪4/1開始(PDF)

Asahi-net NTTcom間1Gbpsに増速

IIJmioパーソナルドメインサービス、AAAAレコード指定可能

KVH東京データセンタ開設

MEX,ethernetアクセス回線による接続サービス開始

Poweredcom、Powered Internetサービス開始

CROSSWAVE、ギガビットイーサ専用線サービス開始

NetGenesis、PPTPに対応

So-net、東電FTTH利用サービスを決定

ぷらら、Bフレッツベーシック対応メニューを値下げ

SEI、IP電話機能内蔵ADSLモデムを開発

NTT東、Bフレッツ対応地域拡大
その前に工事遅れさせるのやめてくれ

NTTcom,エアアクセスに10BASE-T相当メニューを追加

It'scom、かっとびワイド開始(実質10/4Mbps?)

平成電電、ADSLホールセールに参入

NTT社長会見。ISP統合、Bフレッツ値下げなど

有線放送用ケーブルネットワークを利用したDOCSIS1.1によるネットサービスなんてのもありましたね。融着工事がいらないのは工事あたりコストを一気に低下させるだけでなく、HFCですから、その地域に敷設したバックボーンの稼働率を上げることが出来ますね。USENのFTTHの地域バックボーンはかなりのキャパを持ってるみたいですから現状ではかなり稼働率(というか使用率)が低いのではないでしょうか。あとやっぱコンテンツ配信ネットワークとしてユーザー数増加による価値増大をねらってるのかなぁ。わからんけど。

2002/03/13(水) もういいです勝手にしてください

昨日小金井まで出掛けたのですが、
行きも帰りも道路を走る協和エクシオだのNTT-MEだのといった車がヤケに目につきます。
実際かなりの数がはしってたような。小金井街道でも東八道路でもみかけましたし。
あと協和エクシオの車と一緒に車体にNTT-TE中国という文字の跡が残るヒロツウの
作業車がいたのですが。もしかして応援でしょうか…

NTTに連絡して、申し込み時期だのいろいろいったけど
NTT様はそれでも「6月になりますので」とのたまわれたらしい。
Bフレッツ…6月…3ヶ月飛ばされると言うことですか。

もういいです勝手にしてくださいということで、6月までのつなぎを考えなくてはいけなかったり。

とりあえず1.5MのRIMを解約してその線をそのまま加入電話ライトに変更
(タイプ2はフレッツ以外だと線があっても事実上9000円以上の工事費がかかるので。
かからないよう交渉でやった例もあるようですが面倒で。)
その後ACCAの8Mでも通すかなと。
ちょうど@Niftyがキャンペーンやってるからそれでいいかな?
WDR85FHも買うか悩んでる最中だったり。
考えるのも面倒になって注文。GSが2台に…とおもったら取り寄せか。ということでいつ来るかさっぱりわからず。1週間以内に来ないのはわかるのだが。

2002/03/12(火) 間隔が開いていくのはネタ切れの所為なのかそれとも単に怠惰なだけなのか

246-net、itscom.netに統合
しかしItscomのほうに、統合でバックボーンが混雑するのでは…とか言われるのはなんだか。
どっちが混んでるのかわかってるのかな…あきらかにItscomのほうなんだけど…
追加:書面でも来てました。律儀なのはイイですが高コストかと。

追加:6to4 by KDDI lab開始
6to4のオープンリレールータが国内に。

追加:
Above.netの対米回線が輻輳状態だったらしいですが、増強だそうで。しかしすでに100%ヘッドルームが確保できなくなってますな。もう一段増強しないといけないのでは…

IPRエリア拡大
うーん。東京都下へのエリア拡大はないのかな。

TEPCOひかり使用第一弾のサービス
東京電話インターネットから。月8980円。
ほんとに採算性重視だな…
Speednetが値下げしたりしないんですかね。
K-optiのeoメガファイバー ホームくらいに。せめて転送量制限を40GB/月から150GB/月にして、出来れば下りだけは300GB/月くらいに…無理だろうけど。

しかし東電FTTHのおかげかBフレッツ値下げ検討?という話も。
値下げしてくれると有り難いです。ISP料金はAsahi-netの3980円ぐらいがバックボーンコストと固定IPアドレスもらえるのを考えると妥当だとおもうので別にいいのですが。
ベーシックの実質月10100円の使用料金は下がらないかなぁ…

とっても古い話。
exodus買収完了PSINet買収完了
これで東京インターネットはCWIDC傘下に…しかしエンタープライズ向けではずいぶん巨大なグループになったような。
まあOCNってのもいるし。

そういえばNTT系ISPをまとめるって話も出てましたね。
まあOCN,InfoSphere,ぷらら,WAKWAKとかありますし。

KCOMのEthernet回線利用サービス
いつのまに…
ISPサービスの上位回線に使えそうなのは、他には
JENS MIS
246-net専有型サービス
Powered-Ip Public
くらいかな?

ついでに適当にMANサービスを。
KVHテレコム(Webリニューアルしたみたいだ)
bitcat
CWIDCのCAN
GlobalAccess
Powered Ethernet
Metro Access
BEXオプションの広域LANサービス
京王電鉄周辺のみの京王の子会社によるサービス
NTT東のメトロイーサ
nttcom
ArcsterIP-VPNイーサアクセス
なんかはACCAのサービスを使ってるらしいが。
KDDI イーサアクセスサービス
ってところか。


JPIXの加入者一覧みてたら
BEKKOAMEが入ってる…
ふたたびISPに真面目に乗り出す気なのでしょうか…

ついでにtrafficグラフみてると、
山と谷との差が少なくなってきたような。トラフィックの大部分が常時接続回線からのものになってきたらからかな?

RIM ACCA-ADSLサービス
>*1 回収代行(ユーザ→リムネット→フリービット→ACCA→NTT)
やはりFreebit経由での提供のようで。

Freebitといえば
"FreeBit.Com Ubiquitous Kit Stage1" リリース
FFN(旧People)のSmartmailのVer.UPはいつだろ。

電機系ISP4社提携
電機系の中でも小さいのが揃ってるのが何とも。
BIGLOBEが打ち出したと言われるJOLはどうなったのやら。

まあ@Nifty+So-net対抗軸の一つなのだろうか。

@nifty、個人間決済サービス開始
これは結構意味があったり。もう少し利用しやすければ、ですが。
15%はちょっと。せめて10%位にしとこう…

DSL200万回線超え。
あとどれくらい増えるのでしょうか。

超高速無線アクセスシステムの長距離通信実験に成功
BRAINもずいぶん改良されたなぁ…

そしてBフレッツのフリーダイアルに開通時期について交渉しようと電話をかけると繋がらない罠。というかずっと話し中らしい。

2002/03/05(火) ははは

NTTから手紙。

申し込みが殺到したため、新たな工事が必要となりまして云々。
「開通予定は6月上旬から6月中旬になります」

3月下旬じゃなくて?……
3月下旬からのびたんですが。
申し込み開始初日の10時すぐに申し込んで、近くに幹線きてるのに?

しかし我が親父殿はNTTに文句など言わないからなぁ…(忙しいから)
あとでメール出して、せめて5月くらいに出来ないか訊いてみるかなぁ。

FLET'S ADSL / Broadband で固定IPアドレスのサイトはBフレッツに移行なさったようで…ここの方もたしか多摩だったと思うのですが…いいなぁ。
やはりNTTに文句つけるしかないのか…?

2002/03/01(金) ノイズチョッパー

NC62Hが来たので、DMJ6-2H+19009付属ケーブルと交換してみました。

結果なぜか速度低下。上り768kbps、下り5152Kbps→5024kbpsになりました。
あれ?

でもNC62LはDMJ6-2Lより速度低下しないですね。うーん…
というか意外と軽かったので何だかなぁと。

まあ色が青なのでDMJよりいいやということで(べつに128kbpsくらいはどうでも良いし)、
というか高かったし!3980円…DMJのほうがいいよなぁ…

Itscom増速(300Mbpsから1Gbps)
ATMからGbE接続になったのでしょうかね。でもIIJ単体のままかな?


レッツPHP!