Tech-o-gen Home
-> 広帯域回線サービス関連(/isp)Top
そもそも日記なのかこれはという限定的仕上がりの日記もどき。

2003年2月の日記

2003/02/28(金) !BBのバックボーンがGbE over SONETだったなら、コストメリットはそれほど無いはずなんですが。

ACCA-ADSL 12Mが一日中ブチブチ切れて最高です。速くても意味無いって。幸いReSET.JP ADSL Standard 12コースなので固定アドレス・モデムをブリッジ運用にしようかと。FLASHWAVEにはSPIないですし。何よりログ無いですし。この速度(最高リンク速度下り6.4Mbpsあたり。なぜか上りが逆に低下して992Kbpsになってます。eAの方が上なんですが…)なら偽BA5000Proでも十分対応可能なので。

なぜかTOPに記載がないので。これ。
Asahi-net、2003/4よりプラン構成を変更してダイアルアップ専用プランを新設など、また、すべてのブロードバンド接続において、IP電話サービスを実施することを表明
TEPCOひかりこないかなぁ…(多摩地域に来るのには免許の更新が必要なのか…総務省め

清水理史の「イニシャルB」第44回:5,000円でも機能は十分? 低価格ルータ3機種を比較
BLR3-TX4Lは一応ダイナミックポートフィルタリングがあるんですが…あとTelnetたたくといろいろ。コレガのBAR miniはちょっとほしいかもと思いました。やっぱり小さいのは良いですよねぇ。

「当社のADSLが干渉源でないと証明できた」 DSL作業班の孫社長発言に他事業者が反発
ソフトバンクBB、シミュレーションモデルづくりは後回しでYBB12Mの第一分類認定を要求 ―DSL作業班第5回
下り速度に有意な差が認められるような気がするのは気のせいですね。ええ。きっと気のせいなんでしょう。

【IDF Spring 2003レポート】3日目基調講演 - 90nmへと進むXeon、新ネットワーク・プロセッサ登場

Opinion:ITの究極の理想郷は「オンデマンド」で手に入るのか?

infoPepper(東芝情報システム)、ACCA/Freebit利用の「ペッパーADSLコース」新設のお知らせ
なぜかどこのリリースにも載らないかわいそうな東芝系ISP。

エレコム、PCIバス対応の802.11a/b無線LANボード

NTT東日本、3月提供開始のIP電話対応端末の詳細を明らかに

のぞみの停車駅に「Wi-Fi ZONE」

BIGLOBE、法人向けのTOKAI/T-com対応ADSLプランを新設

松下、ブロードバンド回線を介して録画予約を可能にするレシーバー

@NetHome、ユーザー向けにモバイルアクセスサービス

GMO、月額300円からのプロバイダーサービス「BBplus」

コレガ、BAR SW-4P Proの後継機、BAR Pro2を発表
さんざん言われていたUPnPにBAR Proもやっと…やっと対応…
CX82100-41って何でしょ…11/51とは一部ピンが違う最初から168MHz動作にしたマイナーバージョンアップ版ですか。51は11をそのまま168MHz化した奴。12/52/42はIntoto Firewallが組み合わさった奴のようで。

ネット利用機器保持率、高齢者・低所得者ほど低く〜総務省調査

AIソフト、IEのセキュリティチェックやブラクラのブロックを行なうツール

ドコモ、505iシリーズに「Flash」を搭載

checkpoint、VPN/セキュリティの処理性能において10倍の高速化を可能にするSecureXL(TM)テクノロジが 米国特許商標局から特許番号6,496,935を取得

NTT東日本、「フレッツ・オフィス ギガビットイーサネット」のサービス提供エリアの拡大について

米IBM社がPowerPCプロセッサーの拡販で米シノプシス社、米ケイデンス社と提携

サンドブリッジ・テクノロジーズ社、ソフトウエア無線のベースバンド・プロセッサーを開発

ルータはセキュリティの第一歩〜ブロードバンドルータで防げる攻撃と防げない脅威

VoIP向けプロトコル「SIP」の実装に複数の脆弱性〜CERT/CC

ケイ・オプティコム、舞鶴市・御所市ほか18市町村で光ファイバーエリア拡大

SOI技術によるバッテリーレス機器用の電源変換部の開発について ---体温を利用した、バッテリーレス無線システムを実現

Gartner Column:第80回 電子自治体市場のベンダー、イメージではIBMが躍進

マイクロソフトが企業向けセキュリティツール「RMS」を発表

Centrino普及で踏み出したIntelの危険な“一歩”

2004年、モバイルPCはこうなる

相次ぐ新興企業の電子メールプログラム開発

NEC、「マネージド・ネットワークサービス」の提供を開始

富士通研、企業と家庭の間をIP電話で安全に接続可能にするVoIPセキュアゲートウェイ技術を開発

IIJ、米国内バックボーン「L.A.-Ashburn間」の回線を600Mbpsに増速

有線ブロード、「So-net 光(UCOM)」の営業を開始

小田急電鉄、「賃貸事業用光ファイバケーブル」の全線敷設が完了

日本テレコムホールディングス、子会社「旭テレコム」の事業を日本テレコムなどに営業譲渡
日本テレコムHDがグループ再編を加速 重複事業を統合し法人営業強化

清水理史の「イニシャルB」第45回:ブロードバンドはどこを目指すのか? 混迷するADSL

プラネックス、4,800円のブロードバンドルータ

NTT西日本、フレッツ・コミュニケーションがルータ環境で利用可能に

アッカ、IP電話対応ADSLモデムの新ファームウェア

スカイリーら、ワイヤレスP2P技術を使ったデータ配信実験を実施

長い行のメールを送るとOutlook Expressがハングする不具合

松下電工、マンション向けIT化製品「エミット・マンションシステム」展開

DDIポケット端末からのIPv6ネットワークアクセス実験を開始

マカフィー、インストール時にエラーが表示されインストールできなくなる現象
これ公表される前に思いっきり食らいました。まあそもそもUpdateが面倒なソフトなのでどうでも良いですが。

ジャストシステム、オンラインストレージを活用した情報共有ソリューション「InternetDisk ASP」を4月15日(火)より提供開始

マーズ、アンケート/ユーザー認証管理/メール送信の3点に機能を絞ったWeb構築アプリケーション「WEB STYLE SITE1ライト版」3/3発売

秋田地域IX網へ日本テレコム ネットワークサービス「mpls ASSOCIO」を提供

IP-VPN向けIPセントレックス NTTコムが7月にも開始

内部プログラムの怪しい動きをチェック〜パーソナルファイアウォールの正しい使い方

規制緩和で米DSL料金高騰の可能性

Linux Column:オープンソースの有用性を実証していこう

YOZAN、サイトリニューアル

投資収益改善につながるサービス志向アーキテクチャ

伊藤忠テクノサイエンス、米イージェネラの統合型Linuxサーバを国内販売

日本テレコム IP-VPNサービス「SOLTERIAマネージドVoIP」への沖電気工業社製VoIPゲートウェイ追加について

サン、インテル対抗の新しい半導体設計
サン、UltraSPARCプロセッサを刷新、SolarisとLinux向けソフトウェアの開発強化を発表
サン、サーバブレードにAMDのプロセッサを採用すると発表

マシンに潜む“害虫”ソフト、急繁殖

“夢をあきらめたインテル”が気になる理由

日本HPとマイクロソフトがIPFサーバ+Windows Server 2003で協力する理由

シスコ、Wi-Fi技術を無償ライセンス供与

【レポート】第二回PCクラスタシンポジウム - 試行段階から実用段階へ

IPv6オンライン ジャーナル特集第6回: 本格的な普及段階を迎えるIP電話の動向

カシオとアルプス、モバイル機器向け指紋認証デバイスの開発、量産で提携

東芝、Bluetooth(TM)を利用した携帯端末の自動接続技術の開発について

日本通信、「bモバイル」でNTT―MEの無線LANサービスを利用したネット接続サービスを提供

NVC、有線ブロードの社内システムの見直しでネットワーク構築を支援

富士通研、世界初、 10Gbpsの高速データをパラレル伝送可能なCMOSインターフェース回路技術を開発

とにかく早く出したかったんです −BBフォンステーション開発現場で

ソースネクスト、ウイルス対策ソフトなど主製品を1,980円に

アイピートーク講演「家電感覚で利用できるIP電話サービス」
いや家電感覚というよりおもちゃレベルにしか達してない気が。

メルコ、新型ボディを採用する6,000円台のルータ
次のメインストリームはこの価格帯かぁ。

NTT-ME講演「携帯電話と無線LANを統合した新たな電話サービス」
VoIPはNomadicサービスにマッチするとはおもいますが…

NTTcom、個人向け新サービスコンセプト「CoDen(個電)」について
家電ではなく、ひとりひとりが利用する“個電”

Above net サイトリニューアル

ソニー、802.11bアクセスポイント搭載の無線液晶テレビ「エアボード」
結局XGAにならなかった…

VoIP推進協議会講演「IP電話を利用した新しいビジネスと課題」

@nifty、FTTHサービスの工事費含む初期費用と3カ月間の利用料が無料

TTNet、フレッツ・ADSL対応プランを値下げし1,280円から提供

So-net、IP電話サービスの無料キャンペーン

アッカ、OCNユーザー向けに新型ADSLモデムを提供開始
よく見たらJATEの認定をずいぶん前に通ってるんですね。

ネットワーク関連の展示会「IP.net JAPAN2003」

田村電機製作所、高速VDSLシステムを参考出展

NTT東日本、県間接続関連サービスを充実〜「IP.net JAPAN2003」基調講演より

既存回線を高速化する「i-Accele」

マクロメディア、「Macromedia Contribute」日本語版を発表
どうしようかな…

NTTネオメイト、IP電話サービスに4月から「050」で始まるIP電話専用電話番号を付与などサービスを拡充

「KDDI IP-VPNサービス」における品目追加および料金値下げについて

AT&T、東京港区のAT&Tグローバル・サービス内に、ブロードバンドに対応した高品質サービスを提供するiGEMSコントロール・センターを3/10開設

CIAJ、第2回VoIP機器通話品質調査結果について

nano tech 2003レポート〜NECが燃料電池で動作するノートPCのデモを実施

セキュリティパッチの重要性〜セキュリティ対策ソフトだけで安心してはダメ

IP.net JAPAN 2003レポートIP電話の発展を妨げるのは何?

IP.net JAPAN 2003レポートJ-COMも「050」IP電話の提供を検討中

1年後には国内のトラフィックが数百Gbpsに膨れあがる〜IIJ IP.net基調講演

IP.net JAPAN 2003開幕 VoIP関連ソリューションを多数展示

ジャストシステム、InternetDiskを利用した法人向けASPサービス

データセンターの複雑さ解消に取り組む新興ベンダー、BEA eWorldで製品発表へ

Office 2003に移行する理由――「そこにCRMがあるから」
そういえばOutLookと同等の機能を実現できる代替ソフトがほしいですねぇ…

企業向けIM、主導は提供企業からIT管理者へ

W3C加盟企業の“恥ずべき実態”

Sun、「Orion」プロジェクト発表

リムネット、ナローバンド向け加速アクセスサービスを開始

NTT西日本、「能力開発支援システム」の提供開始について

IIJ が45億円の第三者割当増資

モトローラ、低消費電力が要求される組み込みアプリケーション向けに、 ギガヘルツ・クラスの性能を提供するMPC7457とMPC7447を発表

モトローラ、AltiVecテクノロジで通信/ネットワーキング・アプリケーションもサポート
そういえばMPC8260シリーズは一応LongPacketの処理性能が100Mbpsワイヤスピードに達すると書いてあったような気が。
というか0.13μm版のMPC8270@266MHzなら$30切ってるから家庭用製品に使えるような気がしますが。

リバーストーンがハイエンドL3スイッチ 通信事業者に加え企業ユーザー開拓

マルチホーミングでブロードバンド回線の信頼性を確保 米アンプリファイネット

東芝と米ミップス社、800MHzのMIPSコアを開発

IP電話が異なるプロバイダ間の相互接続性確保をアピール――NET&COM 2003レポート

リンクシス、IEEE 802.11g無線LAN製品「Wireless-Gシリーズ」

メルコ、IEEE 802.11g製品の現状と今後の展開について説明〜3月7日に新仕様準拠のファームウェアをリリース〜
メルコ、IEEE 802.11g製品に関するプレスセミナーを開催
Draft5.0ってたしか接続性に問題が複数指摘された奴では?(ぉ
「CTS/RTS」を追加って書いてありますが、CTS/RTSを拡張したってことですかね。(11bにもあるし、というか接続開始時に普通につかうのでは…)
…てことは拡張に対応していない11bのAPとの混在ではやっぱり問題があるような気が…。
気のせいですかそうですか。

ところで5.0と6.1(まだDisapproveが7出て6.2になったみたいですが)とおそらく最終(正式)の6.2→7.0が混在した環境でも問題は出ないんでしょうか。でないですよねぇ。まさか想定せずに製品化は……しそうな会社でした。
#6.1に上がったときに接続シークエンスにも変化があったと聞いたので…ま、人柱なんてそんなモンですか。個人的にはIntersilのPRISM GTが出てきたときの接続性が楽しみです。まあ大丈夫か。2社だし。

富士キメラ総研調査、2006年のIP電話ユーザーは2,200万人に
願望のまちがいでは。…あ、UMTS/3GでバックボーンがIPベースのも含めればそれくらいいくかも。

相模鉄道、無線LANサービスを再開。NTT-MEからNTT-BPへ提携業者を変更
「相鉄ワイヤレスインターネット powered by 無線LAN倶楽部」
これで自分が乗る範囲だいたいが無線LAN倶楽部のエリアになったのかな…

トレンドマイクロ、「ウイルスバスター2003」SP1を提供開始
なんだかなぁ。

IEEE 802.11nの標準化作業がまもなく開始

b-mobile、理経の公衆無線LANサービス「BizPortal」に対応、JR東海の無線LAN実験にも対応予定

DION、ADSL全コースの3カ月無料キャンペーン。他キャンペーンも延長

オムロン、ルータ「MR104FH」の修正ファームウェアを公開延期
もう全く使ってないですねぇ。

オムロン、MR104DVのファームウェア

Windows Meの「ヘルプとサポート」に緊急の修正プログラム

ブロードバンド時代の課題は「メタデータのコンテンツ化」

テレコムサービス協会桑子氏講演「プロバイダ責任制限法のすべて」

Microsoft、WindowsXP向けのP2PアプリケーションSDKβ版をリリース 〜IPv6の機能拡張も

Opera 7.02日本語版が公開
まだよく落ちます。

Wi-Fi Alliance、IEEE802.11g製品の認定プランを発表
素早く認定されそうなので、まあ待ってから買ってもいい気が。

JENS、Bフレッツ対応接続サービスの法人顧客を対象に、VPN機能付きファイアウォールサービス「ブロードバンドファイアウォールオプション」の提供を開始

富士通、法人向けネットワークFENICSのサービス、「FENICS IP電話サービス」販売開始

POWEREDCOM、広域イーサネットサービス「Powered Ethernet」にて、1Mbps〜5Mbpsまでの中低速アクセスメニューを追加

グローバルアクセス、10ギガビットのイーサネット専用線サービスを3/1より開始

関西電力、大阪メディアポートを100%子会社化

しつこいウイルスメールへの対処法〜Fromを詐称されたメールから送信元を特定

IP.net JAPAN 2003レポートネットワーク家電は大きなインフラとして成長する〜東芝などが講演

IP.net JAPAN 2003レポート次世代Media Center PCはサーバになる

「危険な無線LAN」と「安全な無線LAN」の境目

IP.net JAPAN 2003レポート鷹山などが無線による常時接続やブロードバンド戦略をアピール

IP.net JAPAN 2003レポート電力よりも通信〜東電グループのブロードバンド戦略

小田急ケーブル、下り20Mbpsを月額3,780円で。3/1より

IP.net JAPAN 2003レポートドコモ、2004年度末に3倍高速なFOMA投入を目指す

IP.net JAPAN 2003レポート「ADSLユーザーは、現在40万人」 〜KDDI

IP.net講演、公衆無線LANと携帯電話網を併用〜ネオモバイルの戦略

ネットワークス、平成電電の回線による低価格ADSLサービスを全国に展開

ルーセントがRADIUSサーバのバージョンアップで「802.1x市場を後押し」

新プロセッサの発表で、猛攻を開始したサン

エアバス、機内ネットサービスのテスト完了

日本IBM、サーバ負荷に応じてリソースを自動配分する「HotRod」技術を世界初公開

次世代薄型TVから脳の神経活動測定まで――「nano tech 2003」

グリッドとオートノミックはどこまで現実に近づいたか――IBM Forum2003

「Unbreakable Oracle」は高信頼のコモディティコンピューティングを実現

日立など、並列コンピューターのピーク時処理速度を最大10倍以上高速化するソフトを共同開発

NEC、Webサイトの脆弱性を診断するWebアプリケーション診断サービスの開始について

日本テレコム「SOLTERIA」および「ODNスーパー」のアクセス回線追加について

BIGLOBE、TEPCOひかり対応プランの初期費用と月額料金無料キャンペーン

TikiTikiインターネット、下り最大1Mbpsで低価格化を図ったADSLプラン

hi-ho、アッカとTEPCOひかり対応プランの新設とキャンペーン
最初からモデムでなくてIADのみに統一というのも手ですな。確かに。

2003年1月時点でのブロードバンドユーザー数は約834万加入

米QUALCOMMが独自暗号技術「SOBER」と「Turing」を無償公開

パステル、デバイス毎にIDを振る著作権暗号保護ソフト

NTT、平成15年度事業計画の認可申請について
東西NTTの電話・専用線の減収止まらず 2003年度はフレッツと合理化で穴埋め

総務省、アナログ周波数変更の3月対策地域を発表

シャープ、IEEE 802.11a/b/g対応のパワーアンプ

民生市場の未来をにぎるPDAの機能性

UWB登場で、無線LAN/Bluetooth/3G携帯はおしまいなのか!?
すべてまとめてるあたりがすごいですな…ZigBeeはどうなんだろうといやなつっこみを入れてみる。

S/MIMEによるメールの暗号化〜「Web of Trust」による無料のデジタルIDを試す
FreeCAとかcomodoSSLとかで普通にもらえますね。

Opinion:ハードウェアはソフトウェアウェアの海に沈んでいく

オラクルには確固たるセキュリティ文化がある
の割にセキュリティホールがよくでてきますな。

TECH DAYS、アップルが神奈川大学の「Xserve導入事例」を紹介

Intelの新宣言「スピードだけじゃない」

「業界はネットワークストレージを求めている」とファルコンストアCEO

Centrinoブランドが混乱を生む?

「ミドルウェアはオンデマンドビジネスの要」 IBM堀田氏

AnchorDesk:「IEEE 1394b」は、PCにどうやって搭載される?

“検閲”にまで踏み込む新世代のP2P対策ツール

無線LANトップのLinksys、その日本攻略プランは?

パワードコムと大阪メディアポート、大阪市会審議をインターネットで配信する業務を受注

2003/02/21(金) 逃避。また逃避。

時間は……とりあえず風邪には気をつけましょう。

えーっと。なんか廉価Bフレッツサービスでの速度低下がそこらでいわれてますが。
ぷらら(NTTcomプラットフォーム)とIIJプラットフォーム(BB.exciteとか)以外に、Livedoorがあったり。ホスト名もfreebit.ne.jpが割り当てられます。
何気にすいてたりします。東京・Bフレッツベーシックで利用してみましたが、夜間も速度低下しませんし。2000円なのでぷららと同額ですし。
いまはイッツコム(246)FTTHにしたので使ってませんが。実はぷららも使ってないんですよね…Asahi-netがメインなので。というかニューファミリーだったらAsahi-netぐらいにした方がいい気もするんですが。やすいんだし。ベーシックなんてやすいとはいえ約4000円ですよ?まあ固定アドレスなんでそれ混みと考えるとやすいと心を納得させて利用してますが。

uServerを上げてGeneration7として再編するまでPC関連もこっちに書いておくか…
というかWindowsでのサーバ構築っていうネタでもやろうかと思いましたが、時間が決定的にないし。FreeBSDのお勉強ーが全くはかどらない…というか己の馬鹿さに嫌気がさしてきて困ります。ipfw2なんか使うからいけないんですけど…うう。

BB フォンステーション

機械が人を介さずに情報をやり取り -サンジェイ・サルマ/オートIDセンター リサーチ・ディレクタ兼米マサチューセッツ工科大学助教授

一ヶ谷兼乃のデジタルde GO! GO!「フレッツ・ADSL モア」導入記〜下り最大12Mbpsの実力は?

SII、広域イーサネット上で優れた通信品質を実現するイーサネットスイッチ「EXAtrax(エグザトラックス)」のラインナップ拡充

特集!LHD-NASシリーズの、3つの特徴を徹底研究!同価格帯の他社製品とも比較!

Opinion:限られた帯域幅を最大限に活用する方法とは

イッツコム、「マイ ケーブルモデムキャンペーン」お申し込みのお客様へ

パーソナルメディア、指紋認証光学マウス

特集:今年必ずやってくるVoIP
もうきてるじゃないかというつっこみを思わずしてみたり。

IP電話網同士の接続よりも携帯電話への発信が重要? −2003年は“通話先”の充実が最大の課題

IP電話機器の最終形態か? −写真で見る「BBフォンステーション」

Media Center PCの対日戦略――マイクロソフトに聞く

ジャストシステム、「Shuriken」と「Opera7」を組み合わせたパックを発売
Opera7はすでにレジスト済みなんですが…(6からのVerUP可能キーとは別にレジストしたので2ライセンス保有だったり)

ソニー、「Hotnetwork」のサービス対象をWin XP搭載バイオ全体に拡大

攻撃元にまで攻め上がりながら防御するDDoS攻撃対策システム

Googleが“Blog”作成ツール開発元のPyra Labsを買収

リモートコンピューティングのための複数サーバーを1台で提供

NTT Com、広域イーサネットサービスでアッカ回線を利用したメニュー

BIGLOBE、ブロードバンドポータル「BB.BIGLOBE」をリニューアル

NTTcom、セキュリティ機能を標準装備した企業向けブロードバンドインターネットサービス「SecureOCN ADSLアクセス(A)」の料金値下げ等

住友電工ネットワークス、ADSLモデム「TE4621C」の新ファームウェア

JR東日本、無線LAN実験を再開。NTTグループ4社とのローミングを実施
キター。というか無線LAN倶楽部でHOTSPOTと、これとローミングしてくれませんかねぇ…だいたい価格同じだし(1500円と1600円)。

TTNet、「東京電話インターネット」のサービスブランド名を4月1日より変更。ブランド名を『 Powered Internet [POINT] 』に。サービスプラン名も変更
名前変わったら入会しようかな…(え?

【レポート】ネット上に巨大な研究環境を実現させる「ITBL計画」(1)
【レポート】ネット上に巨大な研究環境を実現させる「ITBL計画」(2)

マイクロソフトは次世代の32ビットネットワークデバイスをサポート

「iSCSIは新しい可能性を開く」、日本ネットワーク・アプライアンスが正式サポート

MS vs. Symbian、モバイルの戦いはさらに激しく

@nifty、成田空港と海外で利用できるブロードバンドローミングサービス

NHK学園がeラーニングに対応、高等学校コースをネット化へ

東京都、下水道光ファイバーの利用料金を値下げ

日本IBM、コラボレーションソフト「Notes/Domino」のメールやカレンダー機能をJavaコンポーネントとするJ2EE化を開始。2003年第2四半期にリリース予定

ジュニパーネットワークス、公衆無線LANサービスの拡充を支援

NTTcom、広帯域専用線サービス「ギガウェイ」のメニュー追加について

NTTドコモのFOMA(R)新機種にTIのOMAP™プロセッサが搭載

ソフトバンクBB、自動的にBBフォン以外の電話サービスに迂回する機能の不具合について修正
問題発生時に広報しましょうね。ねぇ。

Rambus、高速パラレルバスインターフェイス「Redwood」を発表

メルコ、ADSLモデムのフレッツ・ADSL接続保証を断念
まあGlobeSpanVirataのDSPコード、なんか新しい方が互換性低いみたいですし。
(!BBとACCAでシェアをとったからいい気になっているようにも見えますねぇ)

ヤフー、「Yahoo!チャット」でビデオチャットに対応

理経、公衆無線LANサービス「BizPortal」について講演

総務省、当初の予定通り地域IP網の県間接続を認可


NTT東西、フレッツ・グループなどに対応するルータ「Web Caster 700」
さてさて。スペックからしてベースはいつものBRECIS/SERCOMMのでしょうが、OEM元はどこかなぁ…?JATEの通り方をみると直接ODMしたようにも見えるけど…

hi-ho、商用サービス後のIP電話料金を発表

BIGLOBE、フュージョンとNTT ComのIP電話サービスを正式サービスへ移行
FUSIONのに申し込みました。これで変更が難しくなってしまいました。が、まあマイナーだしいいかと。(いいのか?
しょうがないからACCA/Type2をType1に変更する方法でも考えますかね…

So-net、マンション向けFTTHサービスで初期費用を無料に
FTTH/FTTBの普及方策が飛び交い中。

モンタビスタソフトウエア社とソリッド社、組込み用分散型データプラットフォームを提供

MSの新IM、ターゲットは交流好きの「ネット世代」

アドテックス、シリアルATAを利用したRAIDサブシステムを発表

DEMO 2003の注目はセキュリティとスパム対策
セキュリティにスパム対策――実用本位に傾くDEMO

カノープス、HomeEdgeとTV出力カードのパッケージ

省電力の新無線規格「ZigBee」、来年初頭をめどに仕様確定へ

VMware、マルチプロセッサ構成に対応した「VMware Virtual SMP」を発表

【Platform Conference Taipeiレポート】Platform Conference Taipei開催

完成か? - 米MS、Windows Server 2003のRTMプレビュー版をリリース

【レポート】着実に進行する電子自治体の実現 - オープンソースに求められる役割

Linux Column:活発化する自治体におけるオープンソース導入活動

【ISSCC 2003レポート】スマート布、切手サイズのタービンなど、組み込み技術セッション

IIJ、ルーターの設定や追加機能をオンデマンド配信
IIJ、世界初となるネットワークサービス・オペレーティングシステム「IIJ SMF」を開発

ソフォス、外出先からウイルス定義ファイルの更新が行なえる機能を提供

東京めたりっく、NTT約款変更によるSDSLサービスへの影響を掲載

オン・ザ・エッヂと三菱電機情報ネットワーク (MIND) 、データセンターソリューションの相互OEM提供で提携

NTTコミュニケーションズ、NTT/VERIOグローバルIPネットワークにジュニパーネットワークスのルーターを追加導入

沖電気と米国シンメトリクス社、16Mビット高速、非破壊読み出しFeRAMの共同開発で合意

本田雅一の「週刊モバイル通信」第190回 広がるホットスポットとローミングサービスへの期待

POWEREDCOM、Powered Internetメール障害について

CENTURY SYSTEMS、CPUにPowerPC405GPr-333MHzを搭載して高速化を図ったVPN(IPsec対応)アクセスルータFutureNet XR-380, XR-380/DES発表(PDF)

Microsoft、Connectixの仮想マシン技術を獲得

NTT東西、県間をまたぐフレッツサービス提供へ

アイコム、VoIP機能内蔵ルータと802.11a/b無線LANカードのセット
遅いのが難点なんですよね…この機械。今となっては。

ODN、日本テレコムをマイライン登録することで利用料が割引となる「でんわdeODN割引」の適用範囲を拡大

NTT東日本、Mフレッツホストの提供エリアを拡大

ケイ・オプティコム、新規ユーザー向け、春のキャンペーン実施について

リムネット、海外ローミングサービスにブロードバンドローミングを追加

パルステックとオプトウエア、ホログラム記録技術で提携

PHSデータ通信「b-mobile」が公衆無線LANサービス「HOTSPOT」に対応

BIGLOBE、Bフレッツの工事費を無料とするキャンペーン
あー。あ?…ニューファミリーを引いてベーシックと速度比較してみるとか?
しかし実はニューファミリーは今の値段だとそこまでやすくなかったり。

無線LANが“バケツリレー”でつながっていく

ソフトフロント、「SIPパートナープログラム事業に関するお知らせ」

組み込みLinuxの統一仕様「ELCPS」リリース

東芝、車内LAN用光伝送デバイス「トスリンク(R)」の発売について

NECインフロンティア、小規模オフィス向けコミュニケーションゲートウェイを発売

NVCが米ランターンのメトロ向け機器「Lantern MPS」を販売

特集:5歳の誕生日を迎えたXML、これからどこに向かうのか?

Javaを身に付けたいなら岐阜県へ −大垣市に技術者育成センターがオープン

Symantec Norton AntiVirusの受信メールスキャン機能に脆弱性

昨年のハイテク犯罪検挙数が1,000件超え、児童買春が急増

遠隔手術のDVストリーミングをリアルタイムで暗号化

次世代ネットワーク・プロセッサーが出てきたが...

【レビュー】ウイルス検知率100%! 軽快動作のアンチウイルスソフトの新星「NOD32」(1)
【レビュー】ウイルス検知率100%! 軽快動作のアンチウイルスソフトの新星「NOD32」(2)
やっとレビューが出現しました。…ところで本家で登録したのって日本語版でも使えるのかな…

Opinion:Webサービスの将来のために正しい道を選ぼう

IIJ、東京−札幌第1DCなど国内バックボーン回線2カ所を増速

TMAN、「光ファイバーを利用した各種映像配信実験及び市場調査」

【IDF Spring 2003 レポート】プロダクトショーケース(1) - SATA RAID・他
【IDF Spring 2003 レポート】プロダクトショーケース(2) - 低温ポリシリコン・他

ピクセラ、Low Profile対応テレビキャプチャカード −富士通製エンコーダチップを採用
日立メディアエレクトロニクスのチューナー搭載を明記してきました。…よく見ると新バージョンですか?J200って。
そしてやっと出てきた富士通製エンコーダチップ。あー。値段も手頃だなぁ…。FANも搭載してないし…

MIND中部インターネット データセンタ開設のお知らせ

電光石火、千葉で5局舎がサービスイン。3月10日までにあと38局が開局へ
いつの間にか256局でサービスしてるし。

HOTNet、広域イーサネットサービス「L2L」のサービスメニュー拡充について

National Semiconductor、Geode事業から撤退

シャープ、パーソナルサーバー「HG-01S」の発売を再延期

情通審DSL作業班、イー・アクセスがフィールドデータを発表
もはやわけわかりませんな。まさにほんわかさんのおっしゃるとおりネガティブキャンペーンを公費でやってるよう。
まあ別に良いですけど、フィールドテストと実測データだけを元に…ってのはあえていいますがアホですね。理由は明白だと思いますが。

メルコ、ルータ「BLR-TX4L」のUPnP対応ファームウェア

ODN、ADSLプランの初期費用を無料に

総務省講演「ブロードバンド時代のサイバービジネス」

NTT西日本、フレッツ・ADSLとBフレッツの基本セッション数を拡張
東日本はセッションプラスを提供してくれないのでしょうか…

NTT西日本、「Bフレッツ」「フレッツ・ADSL」「フレッツ・コミュニケーション」の期間限定割引の実施について

JavaScriptとDOMの実行速度ではIEが最速?

goo、実効速度を計測できるスピードテストコーナーを開設
BB.exciteスピードテストも。

Webブラウザーの新版「Netscape 7.02」がリリース〜セキュリティの向上など

米リニアテクノロジー社、スペクトラム拡散技術の採用でEMIを低減できるクロック発振器ICを発売

究極のPCリモコン? NECの「SD-10」を使ってみました

NECインフロンティアとMS、IP電話やメールなどの一元管理のフィールドテスト開始

米通信分野の規制、“新ブロードバンド市場”で緩和

SOK、携帯端末を使った個人向けセキュリティサービス

OSCAR Column:あなたのLinuxは安全か?−サーバ管理問題を露呈したSlammer−

ソリトンシステムズ、高速ネットワーク向けSCIネットワークカード/スイッチを販売

NTTcom、フリーダイヤルの全国一律課金サービス「フリーダイヤル フラットレート」の提供開始について

モンタビスタソフトウエア、新Intel(R)ネットワークプロセッサをサポート

STマイクロエレクトロニクス、xDSLおよび映像回線駆動用の高出力オペアンプを発表

2003/02/17(月) 連続的

えーっと。期間空きすぎなのですかすかにしてから上げます。

時間…というかお金ー。手っ取り早い収入…バイト?


T-Com、やっとWebカスタマーサポートを開設。

メルコ、BLR3-TX4Lの新ファームウェア

文化庁、著作物の利用許可範囲を示す「自由利用マーク」を公開

Centillium、伝送速度が20Mbps超のADSLチップセットを受注開始


DSL加入者数が600万を突破。単月加入者数はやや伸び悩み

CWIDC、2月11日付け朝日新聞の報道に関して

アイコム、ルータ「SR-21BB」のPPTPパススルー対応ファームウェア
SPI搭載してくれませんかねぇ…

NTTサイバースペース研、組み込み用MPEG-2コーデックLSI「SuperINC III(開発コード:ISIL)」
おおー。いいなぁ。これ。

12M ADSLの仕組み
なんかシステム的にはeXtremeDSLってeXtremeReachとeXtremeRateの同時使用って可能な気が。あれ?しかしいい加減ごたごたも収まってくれないとNTTなどがeXtremeReachを使用しないのでこまったものです(それ以前にCO側チップの換装も必要という説も…)。うちではACCAの回線が不安定すぎです。eAに比べて確かにリンクレートは高いんですが、MTU=1454になったせいか実効速度はさほど変わらない上にSNRが6dBあっても切れる切れる…トレリス符号化で4dBにしたeAはほとんど切れないのに…ノイズかと思ってフィルタを何種類か試しましたが駄目。一日数回は切れます。なんなんだ(メタル線は8M時代はeAでした。そのときは特に切れませんでしたので…)。なので薦めるのも何ですし…

CIS、CTNetのADSLに対応した「MEGA EGG ADSL」
どこもフルラインナップでないと駄目と。特に地方ではホールセール業者が進出していない地域も多いですし。!BBぐらい。

「@niftyフォン」正式サービス。多数のADSLキャリア、Bフレッツに対応

Ethernet PONでFTTHを低価格化

SCN、「So-net フォン」を本サービスへ移行
0A(03など)と050をひも付けしてトランスペアレントにIP網優先にできるようにするか、ポータビリティに特化して、UPTNとして扱えるようになると良いんですが。移動体通信系の方にドラスティックな変化を起こせそうな気がするんですが…。

欧州で最大級の無線ブロードバンドサービスが開始〜米Naviniの技術を採用し、オランダで展開

P2Pで音楽をコピーせずに“貸す”ソフト〜米Woodstock

インテルとライコス、公衆無線LANサービスのエリア検索

ADSLのNTT回線使用料、東は値下げ西は値上げを認可へ

コレガ、ルータやスイッチングハブの値下げ
パソQでC-Boxがこの前9800円だったか8800円だったけで投げ売りされてましたが…

メルコ、イーサネットケーブルで無線LAN機器に給電するアダプタ
WLE-POE-R33がなぜか手元にある人間としてはやはりWLE2-POE-Sは買わないと…意味無いですので。
PoEも最近の一つの話題ですね。

FTTH化か、ケーブルモデムの規格変更か? 高速化の方法で悩む「J-COM」
GE-PONクラスならばFTTHにしても集線率を高くとってサービスできるんでしょうけど…。まあDOCSIS2.0対応機器(まともな性能の奴)はいつになるのかわかりませんが、1.1なら導入した方が良いんではないかと。もはや値段も速度(理論・実効両方で)も競争力を失い始めていますし。

KDDI、法人向けの商用「IPv6トンネリングサービス」を開始
v6のテストしてない…

プロ向け“Blog”作成ツール「Movable Type Pro」のリリースは今夏

利己的なルーターがインターネット全体を遅くする〜米コーネル大学の研究結果

IDNの識別子が「xn--」に正式決定

So-net フォン試験サービス、予告なくサービス変更で混乱。So-netは対応変更

第2回:IPv6って……。ブレイクするの?(後編)
そんな未来は願い下げです。
実際問題、様々な意味で整合性を保つためにいわゆる「予約されたアドレス空間」はそのままであり続けて、解放される日はないのではないかと思いますが。某大学はともかく、あっちの方とかも…
世の中には不思議なことに、IPv4のまま+様々な拡張でv6は使わない or IPv6をメインにおいてとにかくフラットに、という2派ばかり目立っているような気がしたりします。
どっちもわけわからん誇張をしてみたり(最近だと坂村教授の講演とか。アドレス割り当てとリアルタイム性は別の問題でしょうし、割り当てたからといって必ずしもE2Eの通信を許可するようにしなければならないわけではないはずですし)。
というか広い範囲でのQoSを考えてる途中に
>特殊なネットワーク同士が接続するとすれば、やはりシンプルなものが一番です。それが、IPv4でありインターネットなのです。
なんてのをみるとIPv4ヘッダのどこがシンプルだと叫びたくなるのは私だけでしょうか。私だけですか。
個人的にはIPv6で実利的な面でのメリットは範囲で割り当てられて、その中で自由に割り当て直せるところかと思いますが。これがFAN(Family Area Network)/HN(Home Network)/PAN(Personal Area Network)の外部との接続性自体の自由度を遙かに向上させることを結果的に可能にすると。(自由に割り当てられる≠すべてがアドレスを持つ、ということに注意。必要ないものまで割り当てることはないのです。たとえば部屋の電灯一つ一つとか。でも無駄遣いできないと困るわけで。少ない数を、滅多に通信しない機械には割り当てられないとかいう風にやりくりして使わないといけないとなると、とたんに自由度が下がってしまうから駄目)

まあ個人的にはたしかに、ブレイク、はしないんじゃないかとも思いますけど。Everything on IPなんて明るい未来じゃないと思いますし。しかし、でももっと小さい単位でユニークなアドレスをつけたいのです。今のままではそれがままならない。IPv6は解決策の一つとしては有望ではないですか?そんなに駄目なのでしょうか?やはりIPってついてるからいけないのだろうか…改称するというのはどうでしょう…

2003/02/09(日) ADSL?ADSL.

どうでもいい話なんですが。遠距離でG.992シリーズが全くつながらないのは、そもそもG.hs(G.994.1)のハンドシェイク信号が到達できないからだったりします。
たしか意外と高い周波数だったはず。100KHz以上だったか…わすれましたが。
ですのでReachDSLよりリーチが短いのは当たり前かと。
ついでにG.992.3でPilot toneは2本に増やされますが、TTRはもっと多く使えるようになるはずだったような…

ですのでAnnex.Cでの信号多重化は意味が大して無いわけではないはず。

#8M時代、DBMの時、TTR(c/r)に馬鹿正直に同期してるとブチブチ切れたり…無視して維持した方が良いと言われたりしたり(さて何のことでしょう

2003/02/09(日) divide...

ブロードバンド百景 第三十一景:400K倶楽部から光ファイバへの苦難の道のり

アイコム、ルータ「SR-21BB」と802.11a/b対応カード2枚のセット

NTT-BB、ブロードバンドビジネスの展開について説明

NTT和田社長、「ADSLは情報収集に有効だが、情報交換には不向き」

@nifty、DDIポケット回線網を利用したデータ通信サービス
>6カ月以上の利用者には専用PHSカードを9,800円で提供
だそうで。

So-net、会員向けにHOTSPOTを利用できるサービス
OCNの卸売りセットー。

So-net、TEPCOひかりの初期費用と月額料金が無料になるキャンペーン
7/31まで0円…しかも継続しない場合は負担0円…むちゃくちゃなキャンペーンですな…

k-opti、「eo(イオ)ADSL」の提供開始について
フレッツも扱うそうで。

米Groove、P2Pグループウェアの新版をリリース
>「ビジネスチームのコラボレーションは多くの場合メールに始まり、そして共有ワークスペースにファイルを投稿することで終了する」
を実現するわけですか。買おうかな…日本語化されてないんでしたっけ。

富士通、IPアクセスルータ「GeoStream Si-R200シリーズ」新発売
100シリーズの上位機種ですか。ATMを標準搭載したバージョンがありますな。中規模拠点向けにフォーカスしてるのかな…

ReactOS 0.1.0 released!
Windows NT 用の(Wi32APIだけのだったはず)アプリーションとドライバが動くようになるはずのオープンソースOS
frameworkとして構築してBeOS互換のOSに載せたのとかできないかなぁ(絶対に無理

FUSION、海外経由方式での固定発携帯着の通話サービス開始について
携帯キャリアの料金は下がらないなぁ…

NTTPC、InfoSphere IP Bフレッツ対応メニューの提供地域拡大

「BROAD−GATE 02光ビジネスアクセス」にManaged FireWallサービスを追加

アルプス電気、コンボタイプIEEE802.11a/b通信用の「UGJシリーズ」を開発、量産を開始
ところでOFDMですので…遮蔽物はしょうがないですが反射波では5GHzの方が通信可能性が高くできる気が。

米ミップス社、ウインドウズCE向けプロセッサーの開発で米マイクロソフト社と提携

YAMAHA、パーソナルコンピュータ用CD-R/RW事業からの撤退について
あー。ネットボランチも撤退とか無いですよね?

【NET&COM 2003レポート】IP電話のホットな話題 -「VoIP/IP電話パビリオン」レポート(1)

【NET&COM 2003レポート】IP電話のホットな話題 -「VoIP/IP電話パビリオン」レポート(2)

料金競争の先を見据えたxDSL製品を投入 韓国コアセス

【NET&COM2003速報】SIIが通信事業者向けLANスイッチ ATMインタフェースを直収

【NET&COM2003速報】「通信コストをとにかく安くできる」−−インターネットVPNはますます普及すると予測

【NET&COM2003速報】「IPセントレックスが電話の常識を変える」−−NTTデータの松田氏が講演

特集:ホームネットワークで手軽にファイル共有〜NASを使おう(1)低価格&導入も容易な“LinkStation”

特集:ホームネットワークで手軽にファイル共有〜NASを使おう(2)オフィスユースにも耐えうる多彩な機能〜“NetPocket”

特集:ホームネットワークで手軽にファイル共有〜NASを使おう(3) アルミボディでファンレス、静音化を実現した「LANDISK」

危険な無線LANは減ったか? “ウォードライバー”に聞け

Interview「ネットワーク医療は革命的」 〜東京医療センター

NET&COM 2003レポート:IP電話は“ニュー・コミュニケーション・メディア”

ついにベールを脱いだIBMのXperantoソフトウェア

「日本企業はモバイルデータ通信ビジネスに積極的」〜ブラクストン調べ

J2EE 1.4仕様、WS-Iガイドラインに準拠すべく策定完了を延期

ハイエンドサーバ製品ラインを刷新するサン、最大35%の値下げも

Webサービスのセキュリティ問題に取り組むWS-I

オン・デマンド戦略強化に伴いWebSphereをアップデートするIBM

IAサーバに搭載されるOpenVMS OS
おお…

日本SGI、1ノード64CPU構成のハイエンドLinuxサーバ「SGI LX 3000」発表

BMC、複雑なストレージ環境を統合管理する「PATROL Storage Management」を発表
そういえばWindows2003 Server RC2をインストールして使ってるとDFS(分散ファイルシステム)が。

岩崎通信機とHPSDがVoIP事業で提携、SIPベースの新たなアプリケーションに取り組む

増える“無線LANの街”

Opinion:モバイルWebサービスの現状と課題

ソニー、PC用19/17型トリニトロン生産終了へ
UXGA対応の液晶ディスプレイの値段、DVIの互換性を考えると21インチに行けと言うことでしょうか…
#UXGAが標準環境なので
というか、MACを買えと言うことか?

「ODN」バックボーンネットワークの増強について
リリースになってるし。しかしAssocioへの接続明記も今回じゃなかったっけ…(いや接続してるのは当たり前なんですけど)

TTNet/POWEREDCOM、法人向けIP電話サービスに関する報道についてのコメント
セントレックスサービスを行うそうで。

NTTcom、「OCNビジネスパックVPN」のオプションメニューの追加について
ヤマハルーターがNTTコミュニケーションズの「OCNビジネスパックVPN」に採用

米VL INc.、ユーザー間で無料通話が可能なSIP対応ソフトウェア

日本無線、最大46Mbpsで通信可能なFWA製品
個人的にはFWAには期待しているんですけどねぇ…なんでかなぁ…

KDDI講演「電話サービスにおけるIP電話の位置付けと将来」

NTT-ME講演「企業向けIP電話サービスに求められる機能とは」

槻ノ木隆のNEW PRODUCTS IMPRESSION 「NTT-ME MN7320」
KS8995EなんですからVLANぐらいサポートしてくれとか思うんですけどねぇ…>SuperOPT90とかも

情通審DSL作業班、DSL相互干渉について実験実施へ
情通審第4回DSL作業班開催、相互干渉実験で論議、ソフトバンクとNTT対立
DSL作業班第4回会合〜サービス距離の拡大か既存ユーザの保護か
3回目の資料を読みー。BSCモデルの根拠、これで本当に良いんですか?
…ずいぶん都合よく決めてるような気が。どっちもどっちもにしかもはや見えません。

USEN、マンション向け光サービス値下げ。1戸でも月額3,300円に

NTT東西、Web Caster 5000/5100のファームウェアを公開

JPRS、ウィルス・ワーム等への対処としてフィルタリングを行う場合の注意を掲載

Yahoo! BBの1月末加入者数発表。BBフォン利用者150万超える

コレガ、USB2.0対応 USBポート用 100M/10M LANアダプター

GNOME 2.2、連携強化を求めてKDEと歩み寄り
いっそKDEベースに統一してくれれば…そしてBeOS互換のOSに(またかよ

米サン、Intelサーバ向けSolaris 9を発表
ダウンロードしようとしたら$20…ApplicationServer7 on Windows2003で遊ぼう…

「光」が創造する未来像--NTT・和田社長、NET&COMで講演

【NET&COM2003速報】IPテレビ電話の多地点接続サービス NTT-MEが春以降に主要2規格をサポート

【NET&COM2003速報】 パンダ・ソフトがアンチウイルスの新製品 ネットワーク構成の変更が不要
Panda Softwareが日本にやってきました。しかしウイルス命名規則がほかと違うときがあるのはどうにかならないのでしょうか…あと日本語版は…?

風雲急! IP電話サービス [中編]
風雲急! IP電話サービス [後編]

ブロードバンドコムに5GHz帯FWAシステム基地局免許交付。岡山市内で展開

ホームAVサーバ「AX10」がiモード録画予約とADAMS-EPG+に対応

固定→携帯はマイライン化する?

Opinion:企業の社会的責務とは?

NET&COM 2003レポート:不正侵入検知の先へ向かうセキュリティ製品

NET&COM 2003レポート:膨大なトラフィックに備える高速ネットワーク機器

グローバルアクス、100Mbps未満のイーサネット専用線サービスを開始

米マイクロソフト、Windows Server 2003の信頼性強化策を発表
マイクロソフト、Windows Server 2003の信頼性を強化

マイクロソフト、Slammer対策ツールをリリース

J2EE vs. .NET、依然として戦国時代のWebサービス市場

NET&COM 2003レポート:セキュリティポリシーの形骸化を防ぐ方法

NET&COM 2003レポート:セキュリティはBIOSレベルで、フェニックスが新製品

“とんがった”メディアを目指す「メモリースティックPRO」

未知の“コピーコントロールCD”に対応できるリファレンスデザインが登場

“第2世代”Wi-Fiビジネスの夢と現実

OKI、企業向けIP電話の導入を支援するアウトソーシングサービス開始

特集:ホームネットワークで手軽にファイル共有〜NASを使おう低価格NAS3製品はどこが違う?
NetPocketがいいかと思うわけですが、いや、バックアップソフト標準添付だし。

Opinion:ただのデータを「使える」データに

「2年でシスコのライバルに」,ファウンドリーが決意表明

2003/02/08(土) tiny.

HomeNetwork設計中…ぜんぜん駄目です。

分割してのせることに。あと今回はちょっとニュースをかなり落としてます。

オンラインストレージ「ウェブポケット」にデータ共有などの新機能
使い始めました(5GB)。…上り遅すぎ。150KB/s制限があるのか?
マイポストは便利ですけど、ファイル名制限が…おくものが、よくどこにあるのかわからなくなる(それもどうかとおもうが)ISOイメージくらいしかおけない気が。
JustsystemのInternetDiskのほうが使い勝手がいいですね。
単価高いけど。

KDDIネットワークバックボーン、1/24現在に更新

ODNネットワーク情報更新
[ITPro Special:BB最前線]都市公団住宅100M LAN

ケーブル・アンド・ワイヤレスIDC; SQL Slammer ワーム対策報告

AtermWB7000H、AtermWA7500H、AtermBR1500HのSmartBits2000測定値とAtermWBR75Hスループット向上について
正式に75シリーズの異様な速度向上が記載されました。(15Mbps→50Mbps:実環境でホントに出ます)

BIGLOBE、セキュリティ対策に重点をおいたADSLキャンペーン開始

icom、SR-21VoIP製品情報掲載
050割り当てのサービスにも対応予定という記載が。

DreamNet - インターネット安心プラス:アタック監視の提供を予告

Yahoo! BB、「3つの0円キャンペーン」。無線LANカード無料レンタルも
うわ。

マイクロ総研、OPT90などをWindows Messengerに対応させるファームウェア
ALGでのサポートみたいで。UPnPは見送り?

メルコ、IEEE 802.11b準拠の無線LAN製品23機種を一斉値下げ

アイ・オー、無線LAN機器で最大5,500円の値下げ

KDDI、富山県ケーブルテレビ協議会がIP電話サービスの提携について合意〜本年夏頃よりサービス開始〜電力系はどこを漂っているのでしょうか。…TTNetのスケジュールがヤバイぐらいタイトというのは本当だろうか…

TTNet、IP電話試験サービスを3月3日より開始。相互接続も視野に
概要 上のはこれ。

「BA5000 Pro」のファームウェアリリース
なんか2002/10/17のファームウェアなんですが。

BIGLOBE、フレッツ・ADSL対応コースとセキュリティオプションを2カ月無料
どこもNTT東の無料キャンペーンにあわせてきてますね。

NCV、パソコンと一般電話機間で利用できるIP電話サービス

16Mbps以上を実現するADSLの日本仕様「AnnexI」などが国際標準に
たしか改訂自体はAnnex.I追加だけでなかった気が…まあいいか。
G.992.5は…これ日本でやるんですか?
こいつはダブルスペクトラムですので、今売られている一部のADSL向けフィルター、スプリッターは使えないですが…それ以前に誰に提供するんだろう…(局舎内で平均100mとして)

NTTcom、「OCNホットスポット」の提供開始について

ソニー、無線LAN機能を搭載したポータブルファイルサーバー
LinuxベースだけあってNFSでもマウント可能。

NTT、FTTHやDSL回線数などを発表。FTTHの目標契約数達成は困難
まあそうなんでしょうな…しかしうちの周辺では一ヶ月で3倍増しているんじゃないかと思うほどあらたなAOクロージャが出現してます。まあ多摩市はCATVがちょっと…なので、競合するのがADSLだけですし。あとTEPCOひかりさえくれば…と思うんですけど。でも15年度で三鷹までとか言ってるし…町田あたりまで広げてくれ…ニュータウンはその性質上、広帯域サービスの加入者が多く見込めるところだと思うのですが。だからとりあえず多摩だけでも(ォィ

NTT西日本、「フレッツ・ADSL」の料金値下げについて

インターリンク、Bフレッツ ベーシック対応の固定IPサービスを全国展開

日本テレコムの法人向けIP電話サービスへの取組みについて

リバーストーン・ネットワークス、ネットワークの障害を防ぐ「ループ・プロテクション・システム」を発表

NTTコムウェアのソフトスイッチと日立コミュニケーションテクノロジーのゲートウェイを統合

NHK、過去50年間の映像約59万本を保存した「アーカイブス」を開設

Slammerは10分間で世界中の脆弱なホストの90%に感染〜完全自動の防御策が急務

総務省、電気通信サービスに関する苦情等の集計を発表

KDDI、法人向けゲートウェイレベルでのウイルス対策サービス

沖電気、ITS無線通信技術を利用して移動体間の画像伝送を実現する「写々間通信システム」を開発

トレンドマイクロ、ルータ「GateLock」の不具合を修正したファームウェア

Yahoo! BB会員が200万人を突破
ますます焦る競合他社…でも無料キャンペーンは…

WebからGnutellaネットワークを検索する「P2PFiles」がβテスト開始

クロスウェイブ「広域LANサービス」、OMP高速イーサネットアクセス対応を開始

KVHテレコム、東京・横浜・大阪を結ぶ遠隔ストレージ間データ伝送を検証

NTT-ME、「XePhion広域イーサネットサービス」へのQoS機能の追加など大幅な機能拡充について

世界最大規模のオンラインデータベース「Factiva.com」、日本で本格展開

NTTcom、OCN「¥なるほど0円キャンペーン」および「OCN ADSLアクセス『フレッツ』プラン」対応マイラインセット割引を実施
OCNまできました。

単一チップで40Gbpsを提供できる独自VLSIを搭載したルーターが出展

「もはや、複合型ウイルスの侵入を完全に防ぐことはできない」Chang氏

英Vodafone、日本テレコムを米Ripplewoodに売却か
JT、CW、CWIDC、IIJ、TEPCOと入り乱れてよくわからなくなってきてますねぇ。

KDDI、中国網絡通信有限公司と国際IP-VPNの相互接続協定を締結

「IIJ URLフィルタリングサービス」を開始

NTTcom、IP電話サービス『OCN .Phone』の本格サービス提供開始について
ちなみに「株式会社エヌディエス」はTikiTikiインターネットのことです。

VoIP推進協議会「IP電話の将来展望」
そうですね。050はポータビリティを特徴とするといいのではないかと思ってたりします。
個人的には070をもっと有効活用したサービスがあってもいいと思うんですけど。
YOZANのに志向はにたもので。

メルコ、「BLR3-TX4L」「BLR2-TX4L」のβ版ファームウェアを公開
りょ、両方とも持ってる…

@nifty、ホテル客室内で使える海外ローミングサービス

2003/02/06(木) ライターもどきならやります。

いやだってこれはまだ自分で書いた方がましだろうと思ってしまう記事が多くて…

全部遅れております。だめです。
そういう状態なのにほかのを考えてる奴(最悪
次はHome(Media)Serverです。つまり自宅サーバではなくてHome(Media)Server。
と思ったのですが、ホームサーバー、と名が付くのは高いのでいい方法無いか考え中。…考えつきません。
誰かSHARPのホームサーバー、買ってレビューしてくれませんでしょうか。

そういえばSCNのブロードバンドAVルータ[HN-RT1]、発売がのびましたね…今月からフレッツADSL会員に変えた私はいったい…ガクリ。

あとNTT東がADSLモデム値下げしてますね。MNIIがスプリッタ込みで8800円?
VoIPアダプタ内蔵型との価格差を作るためでしょうか。
あと西はMNIIを終了してMSIIに一本化されてしたんですか?たしかに性能は…

2003/02/03(月) すみません。

順調に遅れております。
Tech-o-gen:xrea-sideVoIPNW.orgも順調に遅延中です。ごめんなさい。


というか金がないなぁ…
なんか仕事ないかなぁ…

E7205チップセットと格闘してきます。

2003/02/01(土) eXtrem Unicast flow

いまさらビクターのHM-HDS1買いました。まだ投げ売りしてましたので。44,800+point 10%という今となってはふつうな気もする値段。まあS-VHSデッキが壊れたので代替としてなら高くないしということで。
そういえばandさん(ほんわかキリン本店)がお持ちだったような。
これでウチにハイブリッドレコーダーが2つ。
(RD-X2があるので…しかしすでにXS40の実売が同じくらいになってるのを見るとなんか…X2は動作が遅いのです。CPUはXS以降のSH3と違ってSH2のはずだし)
タイプが全く違ってちょっとおもしろいです。評判通り画質がいまいちとか、インターフェイスがX2と比べると(比べるな)練れてないところとか、VHS部分はタイマー外すと自動で電源はいるように設定できないのかもしかしてとか。
#ところで毎週録画はHDD側では上書きしかできないんですか?


・そろそろホームアーカイブ用のFileServerを考えないと…来年あたりには…
#MPEG4で再圧縮かけて保存するとか駄目かな…


・IP公衆電話でなんか思いついたはずなんですが…なんだったか。
…FTTCab?



 
 

 

------------
古河電工、100Mbpsワイヤスピードを実現するネットワークルーター2機種を発表
思いっきり忘れてました…今度はこの価格帯が小規模オフィス向け製品の主戦場になるみたいですね。(少し前はちょうど実売20万円弱だった。その前は…市場自体が…)

古河電工、FTTH用超小型光ファイバ融着接続機を開発

NTTグループが売るパソコンの値打ちは?――オズファ ベーシックモデル

韓国のネット被害拡大の原因はセキュリティ−不感症とIT依存症

Opinion:BtoB:これが古き良き時代?

ソフトバンクBB、ADSLモデムと無線LAN機能を搭載したIP電話端末
ADSLモデム内蔵家庭用コードレスIP電話機「BBフォンステーション」の販売を開始
うわぁ…FAXはないんですか?
というかレンタル1600円/月で最低利用期間24ヶ月…レンタルでも38400円かかると。
…買った方がいい気がします。

やはり050番号を使ったサービス向けの製品のように見えますね。仕様をみると
「050 IP電話番号サービス(仮称)対応」という記載(さらに子機への個別着信)や、着信音選択がPSTN、BBフォン、050番号からの着信で分けられる点をみても。050という物理ルーティングでない番号が持つポータビリティを活用するつもりなんでしょうか。Yahoo!BBモバイルで…PDAからソフトフォンかなぁ…それともどこかと組む?
…一番気になるのはこの電話機(あえてこう表記する)、ふつうの電話機としてだけでも使えるのかどうかなのですが。

Windows用SCPクライアントソフト「WinSCP」2.2 (#122)正式版がリリース

MIND、MS-SQL ワームによるMIND-INTERNETレスポンス低下のご連絡

2003年、ストレージ市場の行方を握る3つのキーワード

「ウイルスよりもよほど恐ろしい」ペストに対処するPestPatrol

米スプリント、コスト効率を高めたIPベースのレイヤー2製品を提供

富士通、条件に合わせてネットワークを切り替える「Seamlesslink V1.0」を発売

NTTコムウェア、「SS70V」相互接続機器として鳥取三洋電機のIPフォンを認定

NEC、使用済みPCのリユース業務を開始

NTT東西、地域IP網の接続料金値下げを申請
NTT東西、光ファイバ開通に必要な手続きを迅速化
TEPCOひかり対策ですか。
…手続きが少しまともになりましたので、そろそろアンバンドルメニューを使ってどこかホールセール始めていただけないですかね>eAccessとかACCAとか

ブラザー、FAXも搭載した家庭用インクジェット複合機「MyMio」シリーズ発売

アイ・オー、PCがなくてもネットワーク共有できるHDD「LANDISK」発売
SH-4と(たぶんKernel2.4.x搭載など)OS改良で高速化。でも遅…

【レポート】東京電力の「節電のお願い」によるインターネットへの影響

Week in review:成長するLinux

NTT東西、タイプ2のADSL回線について接続料金値下げを申請
やっときたよ…

世界規模のネット障害、責められるべきは管理者

JENS、法人向けインターネット接続サービス「JENS MISメガデータネッツ プラン」の提供を開始〜 NTT東西のメガデータネッツに対応 〜

インプレス、IPv6関連情報サイト「IPv6style」を開設

東京高裁、動物病院名誉毀損事件の判決情報をWeb上に公開

国税庁、確定申告書のオンライン作成コーナーを開始

『goo』のリニューアルについて

アイ・オー、HDDをLAN接続できるアダプタ「LAN-iCN2」
SH-4/240MHzにアップグレードしたそうで。メルコと対決ですか。

プラネックス、新デザインのスイッチングハブなど6種を発表
あー、これでいいや。

ケイ・オプティコム、IP電話サービスを2003年春に実施。KDDIと相互接続
親会社の意向が見えないのですが、一応予想通りと…CATVとの話は出ないのかな?

イー・アクセス、元KDDI副社長の種野晴夫氏をCOOに
イー・アクセス、「シェアよりも大事なものがある」
まあ、つぶれないでください。

MCPC、公衆無線LANの課題解決へ委員会を発足

「Yahoo!オークション」で個人間カード決済「Yahoo!ペイメント」開始

安心・安全なP2Pコミュニケーションを目指す「セキュアP2Pフォーラム」

検索型から提案型へ? 「Yahoo! ショッピング」から見たECサイトの現在

日本IBM、iSeriesのサーバラインアップも「オンデマンド」対応へと刷新

ドキュメント管理分野への進出準備を整えるIBM

「WebSphere」で中小企業を取り込むIBM

MS、Windows NT 4のサポート延長
ちょっと安心。

いよいよJ2EEベースの「Next Gen」がLotusphereの主役に踊り出た

Microsoft SQL Server 2000の脆弱性を利用したウイルスが発生
BA8000ProのFirewallログにたたき落としたログがたくさん…

アイ・オー、22Mbps対応の無線LANカードとAP用ファームウェア

NTTグループ、FOMAとパソコンでテレビ電話が利用できるサービス
おおー。夢は叶うとつまらないものになる典け(略

CIAJ、「電気通信設備における輻輳を防止するために主に機器端末が具備すべき機能用件」に関する報告書案へ意見書の提出について

ヤマハ、「RT56v」「RTA55i」でNTT東のIPv6実験のSIP通信に対応
一般電話の鳴り分けできるといいんだけど…
あ、RTA55iの安売りが終わってしまったのでどっちにしろ購入延期。

VIA、PCでの24bitオーディオを推進する「True24イニシアティブ」を発表
もともとオーディオカードを使ってたんで…最近はUSBオーディオですが。
内蔵サウンドカードは音が…(オーディオシステムに出力すると気になって…)

Linux Column:オープンソースのサポートのあり方について

Opinion:Notes/Dominoの行方は?

MIPS Technologies、命令拡張機能を搭載した新コア「Pro Series」を発表
そういえば東芝からMePなんてのもでてますが、それはともかくFPGAにARM搭載の例が多くなっている動きに対抗?

VoCALは、MIPS® CoExtendTM 機能を使用することで、 業界標準プロセッサ上にハイエンドDSP同等性能を達成
早速。

マイクロソフト、専用ソフトを利用する有料サービス「MSN 8」開始
高い。
が、実はアカウント維持代金とオンラインストレージ代金として考えるとギリギリ?

レンダリングエンジンを1から作り直した「Opera 7」正式版がリリース
これBeta3レベルだと思う…

DION、北陸・中国地方でHTNet・CTNet利用のADSL 12MサービスならびにADSL12M(e)でADSL 光収容切替無料キャンペーン

KDDI、IP電話試験サービスの2次募集。ADSL 12Mタイプユーザーも対象に
対象の範囲が増えました。

So-net、ブロードバンドとPHS定額接続をセットにしたサービス
やはりセットにしないと駄目ですか。…あ、でもいいかも。(え?

コアラ、NTT Comを採用したIP電話サービスを2003年春より開始
NTTcomのVoIPプラットフォームですね。というか→こっちにも書いた…

月額2,980円のマンション向け光接続サービス「livedoor BBマンション」開始

OASISがビジネス文書の標準化を目指すUBLドラフト案を発表

スカイリー、ワイヤレスP2P事業展開で内田洋行と提携

マイクロソフト、Windows Media 9日本語版を公開〜基調講演にはマイクロソフトの古川氏、音楽家の久石譲氏が登場〜
Windows Media 9、つかみはOK?

SCN、第3四半期の業績発表。ブロードバンド会員数は37万人に
So-netの決算、上方修正も「気分はフクザツ」?

「Web Based Navigation」によるIDN対応は問題あり VeriSign GRSのDNS拡張についてIABが結論

米IP電話、番号配分めぐり市場抑圧の懸念

FUSION、エクソダスコミュニケーションズ株式会社GOL(グローバルオンライン)事業の営業譲り受けについて
0038.netと統合する気なのでしょうか。FUSION IP-PHONEの提携先が思ったより広がらないので自前の事業でモデルを提示するつもりとか?

TTNet、DTI株の公開買い付け終了し、買収を完了

早くも差が見られるIP電話サービス −出遅れたKDDIと順調に進むNTTコム
KDDIは別市場をねらって動いてる気が。あおりを食うのはFUSION(涙

NECと沖電気のIP電話システム事業に関する業務提携について
シェアレベルでは圧倒的に。

日立、「高信頼IP/イーサネット網」の実現へ向けた積極的展開について

IPA、オープンソースソフトのセキュリティ確保を調査。ドラフトを公開

「15分で全世界を制圧するウイルス」論文が現実に −「パンドラの箱は開かれた」とKaspersky

「Slammerウイルスの発信元は米国ISP」?〜ロシアKasperskyが感染経過を分析
ちなみにKasperskyはF-Secureなどに搭載されてるAVPエンジンを開発しているところですね。

SonicWALL、ファイアウォール/VPNの機能を追加・拡張したファームウェア6.4Jをリリース 〜TELE3 SP日本語版も出荷開始〜

SonicWALL、4ポートスイッチ搭載ファイアウォール・VPN新製品「SonicWALL TELE3 TZX」を発表

端技術研究所米国Rainfinity社「RainConnect for Microsoft ISA Server」販売開始マルチホーミング機能とMicrosoftファイアウォール機能の同時実現

トレンドマイクロ、「GateLock」で定義ファイルが更新できない不具合

日本テレコム、電話サービスの利用額に応じてODNを割引

NTTcom、ネット事業者向け「マルチバンク即時決済サービス」の提供開始について

FTTH世帯普及率100%の村で活躍する牛の監視ロボット

IBM、商用グリッド・コンピューティングを推進する10種類の新グリッド・オファリングを発表

「ファイルローグ」裁判、日本MMOが著作権侵害の主体と認定

日本テレコム、日本テレコムネットワークスとの合併に関するお知らせ

ワイヤレスとP2Pの交差点〜第4回 MANETにおけるさまざまなプロトコル

槻ノ木隆の「NEW PRODUCTS IMPRESSION」 メルコ WBR-G54
まだみなさま11gは様々な面で11aを上回ると言いますか?

au、携帯向けアプリケーションプラットフォーム「BREW」導入

P2Pラジオの「Streamer」がバージョンアップ〜海賊放送から帯域幅の有効利用へ

日商岩井と日本オラクル他、電子印鑑システムを本格販売

フェニックス、機器単位で認証するセキュリティ製品「DeviceConnect」

AT&T Wireless、Wi-Fi接続サービス「GoPort」を開始

Slammer事件で露呈した“パッチ方式”の穴

W3C、Webへの音声入出力を実現する「VoiceXML 2.0」の勧告候補を公開

F-Secure、中小規模向けのウイルス遠隔監視サービスを開始
あ、やろうと…

Safariに動揺、“爆弾”を投げたOpera
実はMacOS Xにかなり乗り換えたかったり。しかしブラウザがなぁ…あとメーラー。Becky!2の代替はさすがにどれもむりな感じだし…ってべつに全面移行するつもりはないので関係ないんですが。問題は、まともな速度で動くMacが高いことなんですが、

「フレッツ・セーフティ」のサービス提供エリアの拡大について

パワードコム、ISPや大企業など向けインターネット接続環境「Powered Internet PRO100」に従量課金プランを追加

マイクロソフト、Windows Media 9対応コンテンツを無料配信〜プレイヤーのみでポータルサイトを利用できるプレミアムサービスも〜
RealOneプレミアムサービスに先駆けて市場を握るつもりですか。

ブロードバンド百景 第三十景:自宅にWebサーバー!! そこには想像以上の利用価値があった!!
…(絶句
お願いだからやめて下さい堂々と載せるのは…(Q8参照。あと最大の問題はアドレス固定じゃない気が…)

Intel、200MHzバスの「XScale PXA255」開発

「Slammer被害が韓国で大きいのは大手ISPが感染したのが要因」John Hermano氏

「コンテンツフロンティアin京都2003」が開催

BBフォンサービス 発信者番号通知について

【レポート】情報処理学会セミナー - ユビキタス実現への課題を議論

【レポート】情報処理学会セミナー(1) - 携帯電話はどんな進化を見せるのか

【レポート】トレンドマイクロ、ウイルス検索エンジンを更新 - その技術とは?

【レポート】Acrobat 5のアクセシビリティ機能

IE最新情報、最新コンポーネント「IE Hardening Pack」が開発中

HyperTransport、来年初頭めどの2.0で大幅高速化へ

FUSION、着信課金電話サービス『フュージョン・フリーボイス』の新アクセス番号追加および番号ポータビリティ機能の提供について

2003年は「不正侵入防御に挑戦」と日本ネットワークアソシエイツの加藤社長

AOL Time Warner、12兆円近い巨額損失を発表〜Turner副会長は引責辞任

Linux、NUMA対応によりハイエンドサーバ市場で前進

JPIX、トラフィック量が20Gbpsを突破
プレスリリースになりました。

Xiph.orgに可逆圧縮コーデックのFLACプロジェクトが参加

NTT-ME、LANとインターネット間のVoIP通信を可能にするVoIPボーダーコントローラ「VoiceFlowシリーズ」の販売開始について

REALITY CHECK:Power over Ethernetに注目すべき理由
メルコのPOEアダプタをなぜか注文していた人<自分

NTTネオメイト、「AQStage IP-VPNサービス」の本格サービス開始について −XePhion網(NTT-ME)と接続することにより東日本エリアをサポート

NTTcom、「ギガイーサプラットフォーム」サービスの料金改定について

NTTPC、ホスティングサービス「WebARENA Suite」月額料金値下げなど

IIJ、「横浜第1データセンター」「埼玉第1データセンター」、正式に稼動を開始

米Akamaiの100%出資による日本法人が設立

モンタビスタとモビアルが、Linuxベースのコンスーマ機器向けにインスタント・メッセージの提供で協業

T-com、AT&Tグローバル・サービスと提携。「AT&Tビジネスインターネットサービス」に最大12MbpsのADSLサービスを提供

So-net、月額3,500円で回線・ISP料込みのFTTHサービス
「FTTH普及への環境作り」〜So-netとUSENが提携内容を発表
Press Release
ということで卸売業者が一社増えたわけで。JPIXの加入者欄もUSENからU'sに変更になってますね。というかエリア拡大する資金調達か…(集合住宅はノードの稼働率あげやすい、ダークファイバ借りてサービスできるなどいろいろあるので)

ホットスポットでの決済を非接触型ICカードで
私鉄各社のやつ、統合してくれませんかね…

「フレッツ・ADSL」がNTT西日本エリアで100万回線突破
Bフレッツの申込数も10万を突破したそうで。

NTT西日本、フレッツ・スポットのPDA向け接続ツール

WAKWAK、ADSL対応プランが最大6カ月無料になるキャンペーン

T-com、光収容替えキャッシュバックキャンペーン

TikiTikiインターネット、NTT Comを採用したIP電話サービス
コアラと同じですね。というかこのあたりのネタ、全部voipnw.orgにまとめようかな…

シマンテック、Nortonシリーズの優待版4製品を2月21日発売
impress directでダウンロード販売使った方が安いし。

メルコ、WBR-B11をIEEE 802.11g対応にアップグレード
ルータの性能が…ちょっと足りない。

米ザイリンクス社が2002年10〜12月期の決算を発表、民生機器にFPGAを採用した例が増える

情通審DSL作業班第3回会合が開催される
情通審DSL班、シミュレーションの手法めぐって論議、ソフトバンク対NTT
ああ、つっこみどころが…いやもう沈黙することにしよう…BSCも所詮は…とか
参考になるのはFTTx Informationさんの総務省「DSL作業班(第3回)」を傍聴してきました!かと。

「検知から防御へ」、セキュリティアプローチのシフトを提唱するシスコ

アップデートテクノロジー、Windowsシステム用自動アップデート管理ツールを販売
これ考えてたんですよ…。いや、いろいろ聞かれたり、頼まれたりで、定期的なアップデートを、と念を押しておいても、しばらくしてからもう一度さわってみるとアップデートされてないし。というかアップデートしにくい仕組みにするMicrosoftもどうかと思いますが。OfficeのCDなしだとアップデートできないし、パッチは連続適用を最初から考慮していないし。
Windowsにもパッケージ管理システムを構築できればなぁ、と。

Yahoo! BB、「3つの0円キャンペーン」。無線LANカード無料レンタルも

「特定市場に特化したソリューションを展開」、新販売戦略を展開するスリーコム

スターキャット、既存のCATV網を用いた双方向100Mbpsの伝送実験
Narad NetworksNBAN(Narad Broadband Access Network)をつかうのかな。NBANはいわゆるアドバンスドHFCで、同軸の部分が少なくなったことを利用して独自に通常より高周波帯(860MHz〜1GHz)を利用して高速化を図っているもののようですね。しかし光ノードの先でBNDSで外に出して別に伝送して宅へ引き込む直前でNPIでまた再びまとめる必要がある場合もあったりで新規なら問題ないでしょうが、既存のを利用するときは、張り直し(張り方を変える)・アンプ交換などが難しいとコストが結構かかりそう…
350MHzの共聴システムを進化させるとか(線が高周波に全然耐えられないので駄目だろ)、450MHzでほとんどHFC化が進んでいないならいい選択なのかもしれませんが(下の方はさわらないので、たぶんDOCSIS1.xなら一緒にサービス可能)、ならHFC in Home(同軸と光をそれぞれ引き込む)ほうがいい気が。どうせ工事費かかるんだし。最近SMFの取り回しの問題に関しては進歩が著しいですし。

NTT西日本、Web Caster FT6100Mのファームウェアを公開
Accton製だったのか…(ファイルをのぞいてみましょう)

コンパル、外部からカメラ角度を360度操作可能なWebカメラ
最近ちょっとWindows2003 Server評価版やら、使わないともったいないよな…NT4 Serverを使ってLiveStreamingでも試してみようかと思ってたり。しかし肝心の流す中身が。…ない。天候監視カメラにでもするか…

米IDT社、スループットが14.4Gビット/秒と高い9Mビットのデュアル・ポートSRAMを発売

ACCA、VoIP機能付きADSLモデム 富士通製FLASHWAVE 2040 V1ファームウェア(R4.14.B36)リリース

そういえばVoIP-TAの方も両方(NECというか富士通OEMと富士通)ともFTP転送問題についてのアップデータが出てますが、ネットワーク経由でアップデートするそうで。NECのはローカルからもできますが、TFTPdをローカルで立てて…ってそんなの商用サービス用の機器でやる気ですか…(まあ作ったのがビジネスホンなどをメインとしてるメーカーですからSNMPとかあるのも(納得というか)

Slammerが残した真の問題点と教訓

ドイツ政府がKDEを支援

FWA接続サービスのニューセンチュリーグローバルネットが破産
まあKDDIの子会社も解散してましたし。

IIJ、国内バックボーン「東京−埼玉第1DC」「埼玉第1DC−東京第1DC」(各600Mbps)を新設

K-Opti、「IP-VPNサービス」の新品目追加について

プラネックス、無線LANアクセスポイントとカードのセット
ADMtekのチップはどうなんでしょう…個人的にはMARVELLのチップが気になりますが。MARVELL、GbEチップも出したのに採用例聞かないですね…

スピードネット、FTTH対応プランの工事費無料キャンペーンを延長
エリア拡大が一段落するまで延長し続けそう…

2002年12月末のブロードバンド利用者数が780万件に
インターネット接続サービスの利用者数等の推移【平成14年12月末現在】(速報)

IPv6ネットワークで納税証明書を交付

Yahoo! BBモバイル、ロイヤルホストとエアーズカフェでサービス開始

平成電電ADSL「電光石火」モデムファームウェアVerUP:2.13

マイコン・ディレクトリー


レッツPHP!